札幌

【北区屯田】店舗新築工事 型枠・土間打ち工事が行われました

2020-04-23

北区屯田の店舗新築工事が順調に進められています。

型枠が施工され,今週土間打ちが行われました。現在養生中です。

 

新人紹介

2020-04-23

こんにちは! ハウスプラン新人の渡辺真徳と申します。

新潟市の工務店にて10年以上の経験を積んできました。その経験を生かして,お客様の暮らしに役立つ心地よい住まいの提案をしていきたいと思います。

北海道と新潟では住環境に違う面もたくさんあることと思いますが,同じ雪国としての共通点もたくさんあると思います。新たな発見も楽しみにしています。

これからどうぞよろしくお願いいたします!

 

札幌市厚別区にてマンションリノベーション!

2017-07-28

みなさんこんにちは!

 

 

しばらくブログを更新していませんでしたが、真面目にしなくてはなりませんね!

 

 

今は札幌市厚別区にてマンションリノベーション中です!

 

システムキッチン、ユニットバス、洗面化粧台、建具、床、クロス、間取り変更、

全面的にリノベーションされます!

 

 

IMG_0620

 

リフォーム前と解体中です!

 

マンションリフォーム

マンションリフォーム

 

マンションリノベーションは知識と経験技術が必要ですので、

 

実績と経験、技術力のある工務店に頼むのが一番です!

 

 

是非、リフォームは今がオススメです。なぜかと言いますと、、

 

今年は住宅循環ストック事業を活用してのリフォームができるからです!

 

興味ある方はなんでも聞いてくださいね!

 

弊社の施工例はこちらをクリック!施工例

弊社のお客様のお声はこちらをクリック! お客様のお声

 

まずは、札幌市で住宅ストック循環支援事業補助金を活用してお得にエコリフォームをするにあたり、

わからないことや、ご不安なこともあると思いますので、まずはお電話または、ホームページお問い合わせより

お問い合わせください。

 

今年、札幌市で住宅ストック循環支援事業補助金を活用してお得にエコリフォームするなら、

弊社ハウスプランにお任せください!

 

お問い合わせはこちら

電話番号0120-781-037

屋根からの落雪対策

2017-01-18

皆さんこんにちわ!札幌市の地域密着型工務店の門別です。

今年は雪が多いですよね。

今日は屋根からの落雪にお悩みの方が非常に多いので、

屋根からの落雪対策について、何日かに分けて連載させていただきます。

 

皆さんもお気づきの通りですが、

最近の北海道の天候、天気、雪の降り方、風の吹き方、かなり変わってきてますよね?

 

そうしたことを踏まえて、ハウスプランではこれまでの傾向、

施工例、お客様の声から総合判断し、

経験と実績を踏まえ、北海道の家を建てる技術集団として

屋根の形、構造、板金の種類、などなど、日々、勉強、徹底分析しております。

ただ単に、見栄えがかっこよい、「北海道はスノーダクトでしょ!」のような

単純な考えでは通用しなくなってきてもおります。


※スノーダクトを否定するわけではありません。私もスノーダクトの家をたくさん造ってきました。


落雪対策もさておき、屋根の形によってコストつまり、全体の総工事費用も

変わってくるんですよ。

最近では新しい材料も開発され、今までは考えられなかったような

屋根の形状もできるようになっています。

そこで、私が皆さんにお勧めするのは、隣との境界があまりないような、住宅街であっても、

屋根の落雪対策として、「三角形屋根の無落雪」をお勧めしたいと思います。


???「三角屋根」と聞くと雪が全部落雪してしまうじゃないか!?と思うかもしれません。

でも大丈夫です!

 

このような三角形屋根をお勧めいたします。

 

無落雪三角屋根

無落雪三角屋根 Tルーフ

こちらは、弊社が2016年建てさせて頂いた、注文住宅です。

施工写真はこちら

お客様の声はこちら

IMG_0302

(写真は無落雪でTルーフという屋根材を採用しています。)

三角形屋根でも無落雪にする画期的な方法が二つあります。

それは、、、、、、、

「ストッパールーフ」「ステイルーフ」「Tルーフ(LIXIL)]です。

写真は、ストッパールーフです。

 

無落雪ストッパールーフ

無落雪ストッパールーフ

無落雪対策にTルーフ

無落雪対策にTルーフ


もし、ご興味がありましたら、お問い合わせください!

お問い合わせ


今度あなたのお宅にお邪魔できる機会がありましたら、

材料と施工例など、ご説明します。

実際の現場や、施工後のお客様のお宅にもお連れできますよ。

とはいえ、

ニセコなどの隣と隣が空いてるところは、板金の材料は「長尺」にして下さい。

バンバン雪が落ちるようにしてあげてください。

おさらいです。

北海道の屋根の無落雪対策におすすめNo1は、

三角屋根。

使用する板金の材料は、住宅街では「ストッパールーフ」「ステイルーフ」「Tルーフ(LIXIL)]

田舎や別荘地であれば、「長尺」。

以上です。

雨漏り、すが漏り、一切おきません。家に負担がかかりません。

コストダウンにつながります。

三角屋根が北海道には一番です。

お問い合わせ

 

お風呂に何を求めますか?

2016-09-10

お風呂に何を求めますか?

健康・リラックス・癒し・贅沢感を求める方は近年多いですね。それを叶えてくれるのが、LIXIL

の最高級バス「スパージュ」です。肩湯やジャグジ、マッサージ、テレビ、スピーカー、ミストシャワ

ー、打たせ湯など、などの機能がついております。

弊社は、今年の7月に札幌市大通りのマンンションにお住いのオO様邸にてこちらの施工をさせていた

だきました。

スパージュの費用や工事価格、工事内容なども知りたいと思われている方も多いと思います。

札幌市 マンション スパージュ施工例

工事内容は、以下のとうりです。価格もお乗せしますので、参考にされてください。

尚、現場によって状況は異なりますのであくまでも参考にされてください。

因みに今回の工事は、既存の洗面所の床が高かったのでそれを下げる工事がありましたので、

若干お高くなってしまいました。

工事金額 税込212万円

・ユニットバス交換(解体費込み)

・配管交換(給水排水)

・電気工事。

・洗面台脱着工事。

・壁、床改修工事。

・クロス・クッションフロアー工事。

では施工前をご覧ください。

札幌市 マンション スパージュ施工例

札幌市マンション スパージュ交換 施工前

工事中は管理人様や近隣にご挨拶をして、始めます。騒音や出入り、エレベーターの使用などで

ご迷惑をおかけしますので、ご挨拶や協力を求めるのは大切です。

札幌マンション工事はご挨拶が肝心。

札幌マンション工事はご挨拶が肝心。

実際に工事スタートです。解体工事から始まりますが、皆さんが想像されているより大掛かりで大変な作業です。

IMG_0681 IMG_0682

IMG_0684 

産業廃棄物はこんなに出ます。これらを丁寧に速やかに1日目のうちに終わらせます。

2日目はユニットバスの組み立て、3日目は大工さん修繕工事4日目はクロス・CF工事

設備工事。5日目ぐらいにはお引き渡しできます。

今回はLIXILの最高級バス「スパージュ」でしたので、少し工期も伸びて月曜日から着工し土曜日のお引き渡しになってしまいましたが、お客様には大変喜んでいただけて私も嬉しかったです。

お客様は、「本当にスパージュ最高だよ!肩湯もすごくいい!」とおっしゃってくださいました。

札幌市 マンション スパージュ施工例

札幌市 マンション スパージュ施工例

札幌市 マンション スパージュ施工例

 

スパージュに交換されたいと思われてる肩は是非ご相談くださいね!

 

 

 

 

 

工務店選びの10の秘訣

2014-04-25
みなさんは、この札幌市に工務店や、リフォーム会社、建築会社など何社くらいあると思いますか? 詳しくはわかりませんが、星の数ほどとまではいかないまでも、数百社はあるのは皆さんもご存じだと思います。 今日は、新築やリフォームを計画されている際に、覚えておきたい工務店選びの秘訣10をここでご紹介したいと思います。

工務店選びの秘訣10ポイント

1.あらゆる特徴の工務店を調べる。

工務店の数が多すぎてどこに頼めばいいかわからない? 家を建てることのできる業者数は、おおよそ人口1,000人あたり1社あります。 仮に人口百万人だと、業者数は1,000社あるということです。 そして、業者にはさまざまな業態があり、それぞれ違った特徴があります。 ハウスメーカー的工務店、FCに加盟している工務店、大工中心の工務店・・・ 設計重視の工務店、コスト重視の工務店、自然素材重視の工務店、職人の質を重視した工務店・・・ ですから、迷って当然です。 同じ業態、同じ特徴を比較検討し、正しい判断をしてください。 たとえば、大工中心の工務店で自然素材を使った家づくりをしている所、これで比較検討するなら、あなたにふさわしい工務店を決められるでしょう。 情報発信していない工務店も調べる。 住宅展示場がなく、広告宣伝はせず、見学会を開いたこともなければ営業マンもいない、このような工務店が大半です。 実はそんな工務店のなかに、優良業者がいるのです。

2.モデルルームを見て決めない。

実際の家を見て決めるのに、何が問題点なのでしょう? それは、住宅展示場は、庶民にとって規模が大きく豪華すぎることです。 完成見学会の問題は、その家が良いかどうか、価値あるものかどうか、判断しにくいことです。 そして、住宅展示場の家も完成見学会に使われる家も、見せるように造ってあり、デメリットを説明しないので正しい判断ができないのです。

3.見積もりをたくさん取らない。

見積もりは複数取ったほうがいいように思いますが、なぜよくないのでしょうか? それは、同じものでないと比較ができず、正しい判断ができないからです。家に使う材料やグレードが同じものを比較しないと、良し悪しの判断ができません。 また、見積り金額が正しいかどうかはプロでないと分からない。いや、プロでも分からないかもしれません。 さらに、それが、本当に価値あるものかどうかの判断もできません。 しかし、知識と経験があれば、見積りをたくさん取るメリットはあります。

4.企業として安定している。

いくら良い家を建てていても、財務内容が悪ければトラブルになりかねません。 そうならないために、各都道府県庁の窓口へ行き、建設業許可書類の決算書を閲覧して、財務内容をチェックしてください。

5.自社施工である。

家づくりは長い付き合いになるので、強い責任感のある一貫施工体制の工務店を選ぶことです。 工務店の中には、受注した仕事を下請けに丸投げし、自社では一切施工しない所もあります。 さらに、現場に近い工務店を選ぶ。 会社が現場に近ければ、その仕事の出来が地元での評判に直結します。生き残りのためにも、管理やメンテナンスなどを含めて責任を持って仕事をするはずです。 また、会社が現場に近ければ、経費も少なくてすみます。

6.聞き取り能力がある。

これは大事です。聞き取り能力は、社長との面談で判断できます。社長が話す割合が2ぐらいで、あなたが8ぐらい。これだといいコミュニケーションがとれ、要望もよく聞いてくれます。 また、上手な質問をしてくれるところを選びましょう。 例えば、1「居間は何畳位欲しいですか?」2「居間でどのように過ごしたいですか?」どちらの質問がいいですか? 1の質問では、生活スタイルは伝わりません。しかし、2の質問だと、生活の話になります。生活スタイルを聞けば、ふさわしい広さや仕様、使い方もわかるでしょう。 普段の生活について質問ができる業者を選んでください。 もしそうでないなら、家に合わせた生活スタイルになるでしょう。

7.現場が整理整頓されている。

信頼できる工務店かどうかは、実際建てている現場を見ることです。 構造見学会などではなく、普段の建築中の現場です。普段の現場へ行けば、そこでいろんな事が分ります。 例えば、建築材料が丁寧に扱われているか。煙草の吸殻があちこち散らばってないか。ラジオがうるさく騒音公害になってないか。ゴミ置き場にゴミが溢れてないか。働いている職人さんが、あいさつするか。 新築中の現場が、整理整頓されていて、吸殻も落ちてなくいつもきれいで、職人さんは、さわやかなあいさつをする、そういうところがいいですね。 それが、信頼できる要素ですね。

8.腕の立つ職人がそろっている。

大工さんを常雇いしている工務店のほうが、常雇いしていない所より大工さんの質は良いようです。 それは、常雇いでなければ工事のたびに大工さんを探してくるのでそのレベルが安定しません。 ただし、常雇いだと仕事が無い時でも給与を払う必要があり、その分コスト高になります。 コストと質は比例しているので、どちらを優先するか決める必要があります。

9.社長の人間性を見る。

業者選びで最も大切なことは、代表者の人柄です。 どんな場合でも親身になって相談に乗ってくれるか、ということです。この人なら、信頼できるかどうか、じっくり話し合ってください。 経験上ですが、現場出身の社長は、家を建てることが好きで、営業出身の社長は、家を建てることより売ることが好きだと思います。 因みに弊社の社長はこちらでチェック!社長facebook

10.家づくりがライフワークである。

家づくりにおいて工務店が何を大切にしているかは、非常に重要です。 建物の品質や安全性はもちろん大切ですが、それよりもあなたとあなたの家族が「毎日の生活を楽しめる」ことのほうがもっと大切です。 幸せな暮らしができる住環境を整えることを、家づくりの目的にしている工務店を選びましょう。   以上、簡単ですがみなさんが札幌市で工務店を選ぶ際の「判断基準」と「選択基準」としてご活用下さい。 それではこの記事が、あなたの住まいづくりの成功の一助となれば幸いです。 札幌市で創業34年のハウスプランもお客様に喜んで頂けるために日々邁進中です。 ハウスプランがをどんな会社も調べて頂ければ幸いです。 チェックポイント:施工例 お客様の声  

雪対策に木製カーポート施工中です。

2014-04-25
皆さんこんにちは。札幌は今日は天気がいいですねー。 現在、札幌市新琴似でウッドカーポート工事中です。 木製カーポートのメリットと言えば次のとおりです。 ・車のボデーを守れる ・除雪の労力を削減できる。雪対策。 ・おしゃれ感UP いろいろDIYを楽しめる。 さて、札幌市の現在進行中のウッドカーポート工事ですが、工程は以下のながれです。 1.作業場で材料に塗装(下塗り一回目)ガードラック使用。 下の動画をクリックしてください。 札幌 雪対策ウッドカーポート 2.材料の墨付け、切込み。 下の動画をクリックしてください。 3.現場で寸法通りの位置に束石を埋める。 下の動画をクリックしてください。 4.いよいよ建込みです。 本日はここまでです。 また進行状況をお知らせします。お楽しみください。

弊社ではウッドカーポートの他にもウッドデッキの客様からのご依頼も多く喜んで頂いております。デザインやご要望等お望みのウッドデッキやカーポートを製作することができます。

施工例を見る:ウッドデッキ

是非何なりとご相談くださいね。

Newer Entries »

お問合わせ

札幌市の住まいに関するご相談はハウスプランへ新築・リフォーム・水周り工事・外壁塗装・雨漏り、各種修理や工事を承ります。

Copy Right (c) HOUSEPLAN All Rights Reserved.