ホーム ー ブログ一覧 ー 【2024年最新版】キッチンリフォームの補助金とは?種類や申請手順も解説

2024.09.30

【2024年最新版】キッチンリフォームの補助金とは?種類や申請手順も解説

#お役立ち情報

「キッチンをリフォームしたいけど、費用が心配…」
「補助金を使えば安くなるって聞いたけど、どんな制度があるんだろう?」
「申請の仕方がよくわからない…」

このような悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。キッチンリフォームは、日々の生活を大きく改善する重要な投資です。しかし、その費用は決して安くありません。ですが、適切な補助金制度を利用すれば、大幅なコスト削減が可能になります。

実は、キッチンリフォームに使える補助金制度は複数存在し、国の制度だけでなく地方自治体独自の制度も活用できます。これらの制度をうまく利用することで、理想のキッチンリフォームを手の届く範囲で実現できるのです。

本記事では、2024年最新のキッチンリフォームに関する補助金について、わかりやすく解説します。また、対象となる工事、補助金額、申請方法や注意点についても紹介していきます。

キッチンリフォームの補助金は4種類

キッチンリフォームに活用できる補助金制度は主に4種類あります。それぞれの制度には特徴や対象となる工事内容が異なりますので、自身の状況に合わせて最適な制度を選択することが重要です。以下に、各制度の概要をまとめました。

・介護保険制度
・地方自治体別の補助金制度
・子育てエコホーム支援事業
・長期優良住宅化リフォーム推進事業

これらの制度について、詳しく見ていきましょう。

介護保険制度

介護保険制度は、要介護・要支援認定を受けた方が、自宅で安全に生活できるようにするためのリフォームを支援する制度です。キッチンにおいては、手すりの設置や段差の解消、滑りにくい床材への変更などが対象となります。

この制度は全国共通で利用できるため、多くの方にとって身近な選択肢となっています。ただし、要介護認定が必要なため、事前に認定を受けておく必要があります。

申請条件要支援または要介護認定を受けている方
主な対象リフォーム手すりの設置、段差の解消、滑りにくい床材への変更など
補助額対象工事費用の7〜9割(上限20万円)
申請者ケアマネージャーと本人
申請受付期間随時受付

地方自治体別の補助金制度

地方自治体が独自に設けている補助金制度は、地域によって内容が大きく異なります。キッチンリフォームに特化した制度もあれば、住宅リフォーム全般を対象とした幅広い制度もあります。

多くの場合、自治体内に住民登録があることや、地元の業者を利用することなどが条件となっています。補助金額や対象工事の範囲は自治体ごとに様々ですので、お住まいの地域の制度を詳しく確認することが重要です。自治体のホームページや窓口で情報を入手できます。

子育てエコホーム支援事業

子育てエコホーム支援事業は、省エネ性能の向上や子育て世帯の居住環境改善を目的とした国の補助金制度です。キッチンリフォームでは、対面キッチンへの変更や、ビルトイン食器洗い乾燥機の設置などが対象となります。

この制度は子育て世帯や若者夫婦世帯に特に有利な条件が設定されていますが、一般世帯でも利用可能です。エコ住宅設備の導入と合わせて行うことで、より効果的に補助金を活用できます。

申請条件リフォームする住宅の所有者等であること、子育てエコホーム支援事業者と工事請負契約を締結すること
主な対象リフォーム対面キッチンへの変更、ビルトイン食器洗い乾燥機の設置、節湯水栓の設置など
補助額5万円〜60万円/戸(世帯条件により変動)
申請者登録事業者(工事業者)
申請受付期間2024年3月29日〜2024年12月31日(予算上限に達し次第終了)

長期優良住宅化リフォーム推進事業

長期優良住宅化リフォーム推進事業は、住宅の長寿命化と性能向上を目的とした国の補助金制度です。キッチンリフォームでは、ユニットバスへの交換や高効率給湯器の設置などが対象となります。

この制度は比較的高額な補助金を受けられる可能性がありますが、工事前のインスペクションや性能基準の達成など、要件が厳しいのが特徴です。大規模なリフォームを検討している場合に特に有効な制度といえるでしょう。

申請条件インスペクションの実施、一定の性能基準を満たすこと、リフォーム履歴と維持保全計画の作成
主な対象リフォーム高効率給湯器の設置、キッチンの増設(三世代同居対応)など
補助額評価基準型80万円〜130万円/戸、認定長期優良住宅型160万円〜210万円/戸
申請者登録事業者(工事業者)
申請受付期間2024年5月13日〜2024年12月23日(予算上限に達し次第終了)

キッチンリフォーム補助金の申請方法

キッチンリフォームに関する補助金を利用するためには、適切な申請手順を踏むことが重要です。ここでは、各制度の申請方法について詳しく解説します。

・介護保険の補助金申請手順
・地方自治体の補助金申請手順
・子育てエコホーム支援事業の補助金申請方法
・長期優良住宅化リフォーム推進事業の補助金申請方法

介護保険の補助機申請手順

介護保険の住宅改修費の申請は、比較的簡単な手続きで行えます。まず、担当のケアマネージャーに相談し、必要な住宅改修について話し合います。その後、以下の手順で申請を進めます。

STEP1:ケアマネージャーに相談し、必要な住宅改修について話し合う
STEP2:リフォーム業者から見積もりを取得
STEP3:事前申請書類を作成し、自治体に提出
STEP4:自治体の承認を得てから工事を実施
STEP5:工事完了後、領収書などの必要書類を添えて支給申請を行う

申請は随時受け付けていますが、工事前の申請が必要なので注意しましょう。

地方自治体の補助金申請手順

地方自治体の補助金制度は、自治体ごとに申請手順が異なります。一般的な流れは以下の通りです。

STEP1:自治体のホームページや窓口で制度の詳細を確認
STEP2:申請に必要な書類を準備(住民票、見積書など)
STEP3:申請書を記入し、必要書類とともに自治体に提出
STEP4:自治体の審査と承認を待つ
STEP5:承認後、工事を実施
STEP6:工事完了後、実績報告書を提出

多くの場合、工事前の申請が必要で、申請期間が設けられています。また、予算に限りがあるため、早めの申請をおすすめします。

子育てエコホーム支援事業の補助金申請方法

子育てエコホーム支援事業の申請は、登録事業者(工事業者)が行います。施主自身が申請する必要はありません。申請の流れは以下の通りです。

STEP1:登録事業者を選定し、工事内容と補助対象を確認
STEP2:工事請負契約を締結
STEP3:登録事業者が交付申請を行う
STEP4:承認後、工事を実施
STEP5:工事完了後、登録事業者が完了報告を提出
STEP6:補助金が交付され、施主に還元される

この制度では、省エネ改修との組み合わせが必須であるため、計画段階で登録事業者と十分に相談することが重要です。

長期優良住宅化リフォーム推進事業の補助金申請方法

長期優良住宅化リフォーム推進事業の申請も、登録事業者が行います。手順は以下の通りです。

STEP1:登録事業者を選び、インスペクションを実施
STEP2:リフォーム計画を立て、性能基準を満たすか確認
STEP3:登録事業者が交付申請を行う
STEP4:承認後、工事を実施
STEP5:工事完了後、登録事業者が完了実績報告を提出
STEP6:補助金が交付され、施主に還元される

この制度は要件が厳しいため、計画段階から登録事業者と綿密に打ち合わせを行い、基準を満たすリフォーム内容を検討する必要があります。

キッチンリフォームで補助金を利用する際の注意点

キッチンリフォームで補助金を活用する際は、以下の点に特に注意が必要です。

・公募期間内に申請する
・リフォーム工事の前に申請しておく

公募期間内に申請する

補助金制度には、多くの場合公募期間が設けられています。特に国の制度は、年度ごとに予算が決められており、その予算内で先着順に受け付けられることが一般的です。

そのため、公募開始日をしっかりと確認し、できるだけ早く申請することが重要です。人気の高い制度では、公募開始からわずか数週間で予算上限に達してしまうこともあります。常に最新の情報をチェックし、準備を整えておくことをおすすめします。

リフォーム工事の前に申請しておく

多くの補助金制度では、工事着工前の申請が条件となっています。工事を始めてしまってから申請すると、補助金を受け取れなくなる可能性が高いです。そのため、リフォームを検討し始めた段階で、利用可能な補助金制度を調べ、申請の準備を進めることが大切です。

特に、インスペクションや性能評価が必要な制度では、それらの実施も含めて計画を立てる必要があります。早めの情報収集と準備が、補助金活用の鍵となります。

キッチンリフォームの費用相場

キッチンリフォームの一般的な費用相場は、50〜150万円程度です。ただし、工事の規模や選択する設備によって大きく変動します。例えば、システムキッチンの交換のみであれば60〜100万円程度、対面キッチンへの変更では80〜150万円程度、キッチンの移動を伴う大規模なリフォームでは150〜300万円以上かかることもあります。

これらの費用相場や、工事内容別の詳細な費用については、以下の記事で詳しく解説しています。

キッチンリフォームの費用相場を徹底解説!費用が変動する要因も

この記事では、様々なパターンの費用相場を紹介しています。また、費用を左右する要因についても詳しく説明しているので、予算を立てる際の参考になるでしょう。

補助金を利用することで、これらの費用を抑えることができます。ただし、補助金の額や条件は制度によって異なるため、自身の状況に合わせて最適な制度を選択することが大切です。リフォーム計画を立てる際は、費用相場と利用可能な補助金を併せて検討し、予算を組み立てていくことをおすすめします。

まとめ

キッチンリフォームの補助金制度は、費用負担を軽減し、より理想的なリフォームを実現するための強力な味方です。介護保険制度、地方自治体の補助金、子育てエコホーム支援事業、長期優良住宅化リフォーム推進事業など、様々な選択肢があります。

これらの制度を活用するには、公募期間や申請タイミングに注意し、早めの準備と申請が重要です。また、各制度の条件や対象となる工事内容をよく確認し、自身の状況に最適な制度を選択することが大切です。

補助金を上手に活用することで、キッチンリフォームの費用を抑えつつ、機能性や快適性の高いキッチンを実現できる可能性が広がります。ぜひ、これらの情報を参考に、理想のキッチンリフォームを計画してみてください。

株式会社ハウスプランでは、キッチンリフォームとあわせて補助金の相談にも対応しております。札幌市で補助金を活用したキッチンリフォームを検討されている方は、お気軽にお問い合わせください。

電話:0120-781-037
メール:tak@houseplan-m.com
お問い合わせ:https://houseplan-m.com/contact/

関連記事

  • システムキッチン交換の費用や工期を解説!種類とメリットデメリットも

    「古くなったからシステムキッチンに交換したいけど、費用が気になるな…」「対面キッチンに変更したいけど、工事は大変なのかな?」「システムキッチンを選ぶポイントがよくわからない…」 毎日の料理をより快適に楽しむために、システムキッチンの交換を検討している方は多いのではないでしょうか。 しかし、費用や工期、選び方など、わからないことも多く、なかなか踏み切れないという

  • マンションのキッチンリフォームの費用相場は?対応可能な工事内容や注意点まで

    「対面キッチンにしたいけど、構造上できるかな?」「リフォーム費用はどのくらいかかるんだろう?」「工事の騒音で近所に迷惑をかけないか心配…」 このような不安を感じている方は多いのではないでしょうか。実際、マンションのキッチンリフォームには、戸建てとは異なる様々な制限があります。しかし、事前に制約を理解し、適切な計画を立てることで、理想的なキッチン空間を実現できます。

  • 浴槽・浴室の選び方とは?お風呂の種類、形、素材や特徴まで解説

    「毎日の疲れを癒すお風呂は、できるだけ快適な空間にしたい」 そう考える方は多いのではないでしょうか。しかし、浴室や浴槽には様々な種類があり、それぞれに特徴や長所・短所があるため、選び方に迷ってしまうことも。 実際、お風呂のリフォームでは、浴室の工法や浴槽の形状、素材など、多くの選択肢の中から最適なものを選ぶ必要があります。適切な選択をすることで、家族みんなが快

PAGE TOP